アッサン・エンダムVS.村田諒太2 他

直近にSウェルターの3試合やガシエフさんらで忙しくなってしまうとおもうので、その後行われる日本での試合について。

東京、両国国技館
WBAミドル級タイトルマッチ
アッサン・エンダム(フランス) VS. 村田諒太(帝拳)

暫定でも何でもないベルトがかかった試合なんだな。
エンダムが王者というのもイマイチピンとこない。

物議をかもした初戦で結果は逆だが村田のポテンシャルの方が高いことは明確だ。けれどバリエーションが非常に乏しいので、手の内知った同士で何がどう変わるかが見どころだ。
村田は間違いなく積極性、手数を増やすだろう。エンダムはさらなる機動力とカウンターを活路に運動量勝負か?

ボンヤリ、村田をみていて、当然の武器であろう、左フックが出ないのが気になっている。ジャブ、右スト、ボディだけ・・・なんとかして右ストを当てたいボクシング。
長く染みついた、多彩さを削ぎ落したスタイルなので変わるのは難しいだろうが、村田のボクシングに左フックは必要だ。

予想は難しい。
日本開催でやり直し試合なので

村田か

WBCフライ級タイトルマッチ
比嘉大吾(白井・具志堅) VS. トマ・マソン(フランス)

比嘉の選択試合だろうから有利といえそうだが、日本人はフランスに分が悪い気がする。戦績は凡庸なマソンだが、なかなか技術はあるようにみえる。

これもKOで比嘉
空転させられたらマソン

だろう。

KO負けがないので、空転でマソンではないだろうか?

https://www.youtube.com/watch?v=7TZO9b0T0c4&t=2202s

WBCライトフライ級タイトルマッチ
拳四朗(B.M.B) VS. ペドロ・ゲバラ(メキシコ)

普通にガニガン・ロペスより強いとおもわれるので、拳四朗に自信と成長がないと不利だろう。けれどゲバラは木村戦後KOがなく、前戦、オズワルド・ノボアにSDと冴えない。無敗で王者になり上り調子なのは拳四郎の方だろう。

ゲバラ

日本人が全勝という予定調和にはなって欲しくない気がする。

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ
にほんブログ村


ボクシング ブログランキングへ

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
What’s your Reaction?
最高
最高
0
いいね
いいね
0
ハハハ
ハハハ
0
うーん
うーん
0
がっかり
がっかり
0
最低
最低
0
コメント一覧
  1. マイティさん

    ジャモール陣営ががアピールするために
    エンダムVS村田の勝者と戦うのも選択肢と言ってましたが
    難しいでしょうね、村田とやるのは。

    スペンス最高さん

    ギリギリの試合でしたよ。
    相手の反則がなければポイントで負けていました。
    アマの頃から貝のようなガードは同じですが
    接近戦で体力とパワーを生かしたコンビネーションが村田の魅力でしたが
    プロではそういうところはなくなった気がします。

    プロ王者でも勝てない、初戦敗退するようなレベルなので
    これが世界の最高峰かとそれなりに楽しめましたが
    やっぱり非力なタッチがまだ幅を利かせている気がして
    全部が全部魅力的な選手ではなかったですが・・・

    成松などは清水よりわかりやすい強さに映ったけどな。

    ゆっくりさん

    村田の方が強いとおもいますが
    大胆に戦術チェンジできるのはエンダムの方ですね。
    同じじゃ絶対ダメなので。

    マイティさん

    ウズベキスタンがたくさん金をとりましたが
    先日の世界選手権ではキューバが席巻してました。
    ヘッドギアなどなくても食わないタッチボクシングが
    また復権した感じ、というより益々タッチ重視になっちゃった感じでした。

    0
    0
  2. ロンドンは何故かポイントよりダメ重視のジャッジに見受けられました、オゴゴに金獲らせる為か?

    0
    0
  3. 村田対ヌジカム…前回はかなり微妙な判定決着でしたね。
    22日の再戦では、判定でもいいので今度こそ「強い方が勝ち」となる決着を望みます。
    何をもって「強い」とするかは難しい所ですが、少なくとも前回の試合では、村田選手の方が強かったはずです。
    とりあえず、頑張れ、村田!!

    0
    0
  4. プクーさん以前からずっと思ってたのですが村田がオリンピックの決勝で金メダルを取った奴あったじゃないですか?ハイライトしか見てないんですけど村田の負けに映ったんですけど僕の目がおかしいのかルールが変なのかそれともまた別の理由があるのか?僕にはよくわかりません。あとリオオリンピックもつまらなかったです。ルールがよくわから無いです。?唯一楽しめたのはエドウィンバレロの義理の弟の快進撃だけであとは全てつまらなかったんですがプクーさんはどう思っていたのでしょうか?

    0
    0
  5. ヌジカムのキャリアに別段、文句は無いんですが、センテノJr、ユーバンクJr等、次世代の高パフォーマンスを見てしまいましたからね…

    一部のグルメを唸らせるより大勢の一般人の馬鹿舌を満足させる方が金になるのは重々承知してるのですが。

    0
    0
コメントを残す

※相手に対し失礼だとおもわれるコメントは削除される場合がございます。

おすすめの記事