もっと試合をして欲しい王者

井上の世界戦が決まり、あっという間なんですが5月かぁ、年末以来だから実に5か月・・・そう考えると井上以外の日本人も年に2試合か3試合とほぼ決まっているわけなのです。全てが順調でも・・・今さら、何を・・・それが普通でしょうが、そうなると30戦程度がプロでの上限MAXか

日本人に関わらず、もっと試合をこなして欲しい王者をピックアップしてみました。
大物になると試合が少なくなるのは仕方のないことだけれども・・・

全て、私の偏見です。

京口紘人
普通のスケジュールだろうが、戴冠キャリアが浅いし、ワンヒン攻略を目指して欲しいのでもっと試合をこなして欲しいかな。

田口良一
アマキャリアのない雑草王者が統一王者になった、素晴らしい。次といわれるヒッキー・ブトラーも手ごわいがどこを目指していくんだろう?

拳四朗
京口と同じで戴冠キャリアが浅いから試合を多くこなして欲しい。前戦は素晴らしかったが相手が格下だっただけ。これからが勝負。

木村翔
ゾウ戦は金星、五十嵐戦はボーナス。これからが正念場だ。まだ評価できない王者。

カリ・ヤファイ
王者で統一戦もしたいしもっと目立ちたいのに相手選びが慎重という人

井上尚弥
日本史上最高峰の逸材だけにかつてのドネアのような活躍を期待するも、未だマジガチな相手はいないという葛藤

ゾラニ・テテ
旬な今、大暴れして目立たないと誰にも相手にされないボクサーになってしまいそう。

ライアン・バーネット
カリ・ヤファイと印象は同じ

岩佐亮佑
今のペースだと年1,2回。相手レベルを上げて勝ち抜いて欲しい。

レイ・バルガス
そろそろ、勝つだろ的な格下相手ではなく勝負して欲しい。結構避けられるタイプかな。メキシカンなところも今はブラック。

ゲイリー・ラッセルJr
せめて年2回は試合をしてくれ。ジョセフ・ディアスがやると言ってるなら今月でも受けてくれ。

ヘスス・ロハス
感動の戴冠で暫定王者になるも次の試合が未定。暫定で無名だから相手探しに苦労してるのかな。

レオ・サンタクルス
大物ぶらないで、強者とどんどん試合をしないと王者にして過去の人だ。

アルベルト・マチャド
日本の宿敵コラレスを攻略した本格派だが、次がなかなか決まらない。金が安くてもとりあえずメンサーと。

尾川堅一
ドーピング問題で宙ぶらりんに・・・はく奪されてやり直すしかないのかも、サスペンド受けたらたまらない。

キース・サーマン
そろそろ試合をしないと何か発言してても読む気にもなれない。一応ウェルターの第一人者なのでとっととスペンスと

サダム・アリ
リアム・スミスとの試合が決まったが、コットに勝ったはいいが本領はこれからだ。

村田諒太
日本の最大のボクシングアイコンだから毎回大げさで試合ペースは上がらない。今年は無名のイタリア人と五輪で因縁のブラジル人だけか。ミドル級本場の米国ではない対戦相手ばかりである。

ヒルベルト・ラミレス
全勝でイケメンでSミドルがホットになってきたからそろそろ統一とかリスキーな方向に向かって欲しい。Lヘビーを視野に入れているようだが、パワー的にはきついんじゃ?

アドニス・スティーブンソン
年に2回くらいはやって欲しいしそのうち一回は指名挑戦者とか統一戦をすべきだ。

アーサー・ベテルビエフ
やばい、誰も戦ってくれない。

アンソニー・ジョシュア
全階級で最も金になる男かな。ワイルダーとの決戦しかない。

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ
にほんブログ村


ボクシングランキング

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
What’s your Reaction?
最高
最高
0
いいね
いいね
0
ハハハ
ハハハ
0
うーん
うーん
0
がっかり
がっかり
0
最低
最低
0
おすすめの記事