末っ子の清算/レイ・バルガスVS亀田和毅

次なる日本人の注目試合は井岡の王者決定戦であり村田のリベンジマッチだが、そのすぐ後にこの試合が控えている。バルガスにとっては、レオ・サンタクルスを挑発しても受けてくれぬからやる義務的な防衛戦だが、亀田にとってはキャリア最高峰、自分をテスト、証明する大事な試合だ。

レイ・バルガスVS亀田和毅の試合は7月13日、カリフォルニア州カーソンで行われる。DAZNでライブ中継される見通しだ。

ロバート・ディアス(GBP)
エル・メヒカニートVSエル・メヒカニートによる素晴らしい試合になるでしょう。

メキシコシティ在住のレイ・バルガス(33勝22KO)は2月9日にベネズエラのフランクリン・マンサリーニャにダウンを奪われたが、ユナニマス判定で勝利し4度目の防衛に成功した。

28歳のバルガスはゴールデン・ボーイ・プロモーションと2012年以来契約している。

27歳の亀田は2015年に当時のWBAバンタム級ホルダーのジェイミー・マクドネルに僅差判定で敗れて以来5連勝中。元WBOバンタム級王者でもある。

その他の試合はプロスペクトのライアン・ガルシア、フェザー級のジュエット・ゴンザレスなどの出場が期待されるが、現在までのところ何も発表はない。

[st-card id=63907 ]

展望は過去に書いた。
色々あったが、この試合に勝てば亀田和毅だけはホンモノの世界王者だと認められる。いや、善戦する、挑むだけでももう兄弟では一番立派だ。マスコミがそれを正しく伝えないだけ。ゴシップでも金にならねば引いていく。

[st-card id=43130 ]

このアビゲイル・メディナという選手がどの程度かは不明だが、亀田の序盤は素晴らしかった。空気パンチ、エアーボクシングなどと評価しつつ、それでも兄弟の中では一番だと最初から言い続け、批判されたことも度々だが、亀田和毅が一番望んでいただろう因縁の宿敵とのバチバチの試合がやっと実現する。

長男のしょーもないエキシビジョンなどに惑わされず思う存分戦って欲しい。
王者レイ・バルガスはホンモノだ。もう何も言われまい。

それにしても、バルガスよ、もう少しボクサーっぽいコーディネイトにならんかね。

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ
にほんブログ村


ボクシングランキング

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
What’s your Reaction?
最高
最高
0
いいね
いいね
0
ハハハ
ハハハ
0
うーん
うーん
0
がっかり
がっかり
0
最低
最低
0
おすすめの記事