えぇっと誰だっけ?

スリヤンにプエルタにペレスにロッセルにあと誰だっけ?
ロマゴンは日本でロッキー・フェンテス?

やはり日本にビッグネームや危険なホープは来ないな、まして民放の放送がついた試合はなおさらだな。
と諦めつつありますが

呼んだやつがやばいくらいに強いことを期待するしかありません。

スリヤンは日本人との絡みがあるのでよく知ってますが、ダウンはしてもKO負けはない。
タイ人の系譜でいうとまじめで頑張るタイプの人です。そつないテクニックはありますがど根性ファイターの時がこの人の真骨頂でしょう。
しかしいくらなんでもバンタムの人ではないとおもいます。
ウィラポンみたいな小さな巨人の例もありますが、山中の敵じゃないはずです。

プエルタは2008年に3連敗があったようでこの戦績ですが、しぶとく勝ち続けこのチャンスを得たまっとうなランカーです。
しかし中堅どころの域を出ず、もっとやばい奴はゴロゴロいます。
ガマリエル、トンプソン、ハルドンとやってきた三浦のメキシコ4番勝負、ここは勝たねばならぬ相手だ。

ペレスはなんともいえません。マティセやマイダナのようだったら面白いですが、アルゼンチンは色んなタイプのボクサーがいるからな。
しかし引き分けを抜きにすると2003年から負けなしです。五輪代表でもあったので強かったらうれしいな。
まぁ、中の上くらいだと想像してますが。

内山と引き分けた、マイケル・ファレナス
彼の方がよほど険しい相手と戦ってますよ。

ロッセルはペルー人王者というのが重要なくらいでキャリアはすごいけど名のある選手には全部負けています。
戴冠確率の極めて高い王者です。ロッセル側でも防衛確率の高い相手と考えたのかもしれませんが。

河野と戦うヒメネスは1勝7敗からここまで来た選手です。
しかも昨年までは未勝利選手ばかりと戦って築いた戦績、最近ようやく普通の相手とやっているくらいで相手レベルはひどい。
世界戦を戦うレベルとはおもえません。

こんな感じですが
一体誰が、どのジムが海を渡り名のある選手と戦うのでしょうかね?

帝拳はたまに海を渡るが王者はなかなか出さないし、せこい試合を挟みまくる。
大橋ジムは有望だがみな小さな階級だし国内だ。

マカオで、ラスベガスで、勝負する個人、ジムを応援します。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
What’s your Reaction?
最高
最高
0
いいね
いいね
0
ハハハ
ハハハ
0
うーん
うーん
0
がっかり
がっかり
0
最低
最低
0
コメント一覧
  1. ボロカブさん

    やはり西岡はジョニゴン戦
    三浦もはるばるアウェイでやったからビッグマッチの声がかかるわけで。

    長谷川はモンティエルの一発に沈みましたが世界にいけるう器でした。

    youtubeとかで海外で騒がれてたし。

    ただ山下ジムでは駄目ですね。

    陣営には譲れないものがあるんでしょうが。

    一流王者は皆一流のかん環境に身をおきますからね。

    0
    0
  2. ハビランさん

    ヨネクラジムまだあるのかなぁ、僕は昔目白にいて今は横浜ですがジムも同じ推移をしてるなぁ、大橋ジムか、感慨深い。

    世界挑戦なら敵地ですよね。

    昔は挑戦なのに赤いセコンドついたりしてたなぁ。

    0
    0
  3. 山中もつまらない選手ばかりと、戦っていますね・・・もっと強くて名前のある上位選手とやって欲しいです。それを考慮すると、八重樫、西岡、長谷川は、良いマッチメークをしました。

    0
    0
  4. 時代もありますが、ヨネクラジムの会長は柴田、石松など本場へドシドシ送り込みましたよね。しかも後の殿堂入りの凄い相手ばかり。
    まぁあの面子では日本に中途半端な金では来てくれませんが。

    あの会長自身が海外(敵地)試合経験者でもあり、選手達にも期待と厳しさがあったのではないでしょうか?
    本物をみせてくれた時代でもありました。

    そのヨネクライズムの継承者である大橋会長には先の八重樫にみるような本物路線を更に拡大していって貰いたいです。

    0
    0
  5. せいぜい1000万、相手は半分くらいなマネーじゃなく100万ドルの試合に向かって欲しいですね。
    特に内山は春日部名誉市民で収まってちゃ駄目よ。

    0
    0
  6. ハビランさん

    日本人全勝、予定調和を感じる、テレビ局やナベ会長が喜びそうなマッチメイクですな。

    やっても本場への足掛かりにはならん。

    ナベ会長ははっきりと具志堅の記録抜きを公言したしやりたくないと言った河野を差し押さえて、やる義務があるなんて言っちゃった。

    このジムには夢みれないかもしれません。

    内山いつかは強豪とやるでしょうが日本に呼べる奴限定かな。

    河野だから心配しちゃいますが相手のキャリアはひどいですよ。

    はるばる南米からくるだけで大きなハンデです。

    ま、決まったので見るだけという感じ。

    ペレス、アマ含めなかなかの実績ですがここで苦戦してたらファレナス以下ですぞ。

    帝拳の次の次に期待するか。

    0
    0
  7. 外貨を稼いで来てくれる様なインターナショナルな選手がみたいですな。
    みんな日本円ばっかりでドメスティック過ぎますよね。
    どこが「世界タイトル」やねんって感じです。

    0
    0
おすすめの記事