モンスターになった小さな天使/井上尚弥

普段あまり目にしない海外サイトで特集されていたので、取り上げてみました。こんなに絶賛してるのに、写真はなぜか井上拓真のものでした。今までのWBSSでは全階級で井上だけが印象的なノックアウト勝ちをみせています。彼がシーズン2の主役です。

FEATURED ARTICLESNaoya Inoue: The Little Angel that Became “The Monster”

1993年4月10日、 井上慎吾の妻は神奈川県座間市で初子を出産した。彼らの小さな天使が熾烈なボクシングの世界に入ることなど知りもせず。

しかし「リンゴは木から遠くに落ちない」と言うように子供たちは父親のアマチュアボクシングの影響を受け、彼の元でボクシングをはじめた。弟の拓真もまたボクシングをしたが、兄には差をつけられたようだ。

時は過ぎ、”モンスター”というニックネームを与えられた尚弥は、恐ろしいほどの強打で頭角を現した。

現在25歳の井上尚弥は、ただパンチが強烈なだけではありません。パンチ力に匹敵する技術と優雅さを備えた完璧なファイターです。尚弥のスリムな見た目は、一見弱そうにみえるかもしれないが、騙されてはいけない。彼の両手にはダイナマイトが積まれています。

3階級の世界王座を制し、井上尚弥はWBSSバンタム級に参戦した。最初の相手、ファン・カルロス・パヤノを”モンスター”は110秒でノックアウトした。これは尚弥のWBAバンタム級の初防衛戦だった。

リングの鐘がなり、尚弥はためらいなく壊滅的なワンツーを放ち、パヤノをキャンバスに叩き落した。レフリーはダウンしたパヤノをみて即ストップせねばならなかった。試合後、パヤノは「速すぎてみえなかった」と述べ、再開することすらできなかった。

https://www.youtube.com/watch?v=JsvverU6Fvs

5月に井上尚弥はジェイミー・マクドネルを打ち負かしたが、マクドネルも井上の力に耐えることができず、1ラウンドでノックアウトされた。大きな相手に井上は両手を高く上げ、左フックを起点に3つのコンビネーションでマクドネルを倒し試合を終わらせた。これは10年無敗のマクドネルの7度目の防衛戦だった。

次戦で井上は、ジェイソン・モロニーを破った、プエルトリコのエマニュエル・ロドリゲス(19勝12KO)と対戦する。開催地も日程も未定だが、既に井上は印象的な勝利とパウンドフォーパウンドにランクされる評価で圧倒的な支持を得ている。ロドリゲスにとっては真の挑戦になるだろう。井上はWBSS優勝のアリ・トロフィーと100万ドルの賞金を追いかけている。ロドリゲスにとって挑戦であることの証拠に、井上は最近5試合でわずか14ラウンドしか消化していません。

準決勝の別の対戦カードは南アフリカのゾラニ・テテ(28勝21KO3敗)とライアン・バーネットVSノニト・ドネアの勝者だ。彼らは11月3日、スコットランド・グラスゴーのSSEハイドロで戦う。テテは今月、ロシアでミーシャ・アロイヤンを破り準決勝に進出した。

WBSSのプロモーター、ドイツ人のカイル・サウザーランドは井上のパワーはアンソニー・ジョシュア、ゲナディ・ゴロフキン、サウル・アルバレスを上回るものだと述べた。

「みんなパワーを持っていますが、井上が最高です。日本、アジア、アメリカで一番ではなく、この惑星で最高のパンチャーです。」

エマニュエル・ロドリゲスの出来に、井上断然有利が固まってきつつありますが、モロニー戦では6回に左手を負傷、たしかにここからモロニーの反撃が上回ったような試合でした。ロドリゲスはポール・バトラー戦でも右手を痛めており、慢性的に拳を痛めやすいといえそうです。

https://www.youtube.com/watch?v=Uz1_9Jo60k4

クールに強気に井上と対面してくれましたが、地元紙には正直に恐怖のパンチャーと井上を警戒し、早速準備、対策に入ると伝えられていました。具体的には、キューバボクシングの師事を仰ぐらしいとも。

イバン・バランチェクも自身のボクシングにキューバスタイルを取り入れるため、ペドロ・ディアスに師事しています。世界最高峰のトレーニングと考えられているのかもしれません。井上がアマで2度負けたヨスベニー・ベイティアあたりに会って話を聞いてくるのかもしれません。

個人的なロドリゲスの印象は、さらに井上有利に傾いたもののそんなに変わっていません。カウンター、ジャブ、左の精度などは天下一品で安定王者のレベルだとおもいます。正統派のオーソドックスであり、トリッキーさや荒っぽいところはありません。ダーティーな面は皆無です。

しかし、拳の負傷もさることながら、身体全体に厚みがなく、体力、耐久力という面での頼りなさのようなものも感じました。打たれて強くない、特にボディは弱点であろう。モロニーの方が身体が強く見えました。

それでも、モロニーを退けた瞬間から、優勝のためでなく、井上を乗り越えるためだけの対策、トレーニングに入るものとおもわれますので油断はできません。

互いにとって最高密度のコンディションで迎える準決勝が今から待ち遠しいものです。

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ
にほんブログ村


ボクシングランキング

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
What’s your Reaction?
最高
最高
0
いいね
いいね
0
ハハハ
ハハハ
0
うーん
うーん
0
がっかり
がっかり
0
最低
最低
0
コメント一覧
  1. お世話になります。
    先日テレビで井上に勝ったアマの林田選手が井上はボディが弱点云々とフォーカスされてましたが
    確かに、井上はボディが弱いと思います。
    試合を見ても顔はわりかし打たせてますが、腹は顔以上にそもそも打たせないように動いてるので、ボディで弱らせていける動きが出来れば勝てる気がします。テテなら出来るかなあ

    0
    0
  2. 海外での試合、これだけ10%減の井上。
    相手が井上を怒らせると雑なボクシングになるのでさらに10%減
    それから上で言われているようにフィジカルが強く、自分のボクシングを崩さない選手。
    同じ階級だとやっぱりネリが一番の強敵だと思います

    それと井上の左ボディーには一瞬の貯めがあるので、左に合わせたカウンターを正確に狙える選手でイチかバチかの勝負に挑む選手は結構危険なような気がします。

    0
    0
  3. 村田同様に井上にも結構穴はあると思うんですけどね。一番やってはいけないのはニエベスみたいに中間距離で正面からかち合うのだけは絶対ダメですね。あれやったらまともに左を食って近づくことすら出来なくなるので。逆に井上の強烈な左ジャブを封じ、かつ明らかに苦手にしている接近戦、または常に動いてサイドに回り込んで消耗させる展開に持ち込めればなんとなるような気がするんですけどね。泥仕合になった格下のカルモナやペッチにも接近戦に持ち込まれた際は相当苦労してますし、常時サイドに動けるバトラーやバーネットみたいなタイプとはまだ試合経験がないです。(マグドネル兄はちょっとタイプが違う上、そもそも減量苦でまともに動けない状態だったので論外)

    あるいは田口みたいにフィジカルで渡り合うって手もあるんですが、それで勝つとなると最低でもSバンタムのWBOの新旧王者のマグダレノかドグボエでないと無理でしょうね。並みのボクサーではスパーリングパートナーのセルバニアやキャリアでは一番苦戦している田口同様に、たとえ井上側のパンチの効きが微妙でも推し負けてしまうでしょうからね。あるいはバルガスぐらいのリーチとパワーがあれば、アウトボクシングに徹して勝機があるかどうかといった感じかと。

    ただそこまでいけるボクサーがバンタムにいるかどうかとなると……Sバンタムなら上記のように対抗できそうなボクサーもかなり増えますが、バンタムでは可能性があるとしたらバーネットかソリス、または全盛期のパヤノくらいでしょうが、いずれも井上に勝てる感じはちょっとしないです。実際劣化が酷かったとはいえパヤノはまともに近づくことすら出来ず轟沈しているわけで…… ちなみにロドリゲスは善戦は出来ても、中盤以降のKO負けか大差判定の末に井上に負けると思います。

    正直、現バンタム最強と思われるテテでも井上に勝つのはバーネット以上に厳しいのではないかと。一方テテに勝っている試合枯れする前の全盛期のムラザネなら井上に勝ってもおかしくない気もしますが、階級が違うので当たることがないのが残念です。

    0
    0
  4. クマドンさんの仰る通りで、井上は相手をどうのこうのではなくて、自分自身のコンディションをいかに整えるかのレベルの王者ですね。ロドリゲスは中盤からのペースダウンは拳を痛めていたからですか、でも素直すぎるスタイルと体に厚みが無いから、対井上にはいい試合が出来る位で、とても勝てるとは思えません。ナラバレスのセコンドがリング上の井上を見て「迂闊だった、まさかこれほどのボクサーだとは気がつかなかった。」と後悔したらしいですが、もう井上はミステリアスな王者なんですね。

    0
    0
    • ナルバエスのセコンドの話は興味深いですね。
      ライトフライ級での井上選手は確かに怪物の片鱗を見せてはいましたが、減量苦の影響で実力のすべてを発揮できているとは言いがたいものがありました。
      大橋会長をはじめ、関係者らは口を揃えて「本当の実力はこんなものではない」と語っていましたし。
      ナルバエス陣営はライトフライ級時代の井上を想定していたでしょうから、階級を上げて遥かにパワーアップした井上を見て、ギャップを感じてしまったとしても無理はないでしょう。

      0
      0
  5. 井上はネット上のいたるところに試合動画があるので
    対戦相手は徹底的に研究してくるでしょう。

    そして井上陣営も毎回しっかりと相手を分析、そのための練習を
    徹底的にしてくる印象なので、やっぱり井上自身の言う通り
    「相手がどうこうではなく自分をいかに仕上げるか」
    ということなんだろうと思います。

    井上有利は間違いないと思ってますが、当日のコンディション、
    メンタルを作り上げてきたほうが勝つ、そんな試合になるかと。

    ロドリゲスの評価だだ下がりですが、あれはモロニーを褒めるべきで
    4Rまでのロドリゲスの動きは一級品だと思います。

    0
    0
コメントを残す

※相手に対し失礼だとおもわれるコメントは削除される場合がございます。

WBSS, バンタムの関連記事
おすすめの記事