噂→決裂→決定という道を辿った一戦、後に偉大な王者となったロベルト・デュラン、アレクシス・アルゲリョらと戦った日本人はいるが、既に超大物と化したボクサーという意味では史上最大の試合といえそうだ。米国での試合なのでWOWOW独占中継か、日本でどれほど話題になるかは知らないが、過去最大級ビッグネームである。負けても腐らず米国で活躍してきた亀海が掴み取ったドリームマッチ。
カネロ返上のWBO王座をかけた試合でもある。
BOXRECの数値より身長差がありそうです。コットのタトゥーには「来月来」という漢字・・・なにー???
この会見時点ではコットは緩く太くまだまだ。亀海の方が仕上がっている。
ミゲル・コット
40勝33KO5敗
元4階級王者
36歳
現代ボクシングの歴史そのものといっていい、パッキャオ、メイウェザーはじめ数々の強豪と戦い主役の一人として活躍してきたレジェンド。身長、リーチ共に170センチと小柄ながらミドル級でもKOでベルトを奪取、防衛までしてみせた。攻守全てよしの芸術的なボクサー。これ以上の説明はいらない。
亀海喜寛
27勝24KO3敗2分
元日本スーパーライト級王者
元東洋ウェルター級王者
34歳
東洋では無敗の抜けたテクニカルパンチャーだが、本場では接近戦の打ち合いに活路を見出すしかなく、エネルギッシュなファイターとして名をあげた。勝っても負けても闘志にあふれ、不倒で打ち合う姿にファンもつき、ついにビッグマッチをたぐりよせた。
正直、この試合はレジェンドクラスのコットに華を持たせる意味合いが強そうで、1年以上のブランクを持つコットにランキング1位の資格はないはず。亀海の世界ランクも妥当かやや高め(5位)。今旬なランカーは他にいそうだしSウェルターは最激戦区でもある。
決まった今も実感が湧かない。
真近に迫ってはじめてリアリティが出てくるのだろう。
コットは憧れの英雄だが勝ちに行くという亀海の言葉どおり、今のコットは絶対勝てない壁ではないとおもう。歴戦のキャリアを経て半引退、長期ブランク後の復帰だから、コンディションやモチベーションが不明瞭なところがある。すでにプロモーター活動もしている。
けれど珠玉の試合の数々を振り返るにつけ、コットがそれなりの準備をしてきたら絶対敵わないだろう。攻守全てにわたってコットが上。亀海のような打ち合いの選手もお手の物。
足を使ったランナータイプの方がまだ相性が悪い。
亀海にとってはこの日、この試合のためのボクサー人生だったと言ってよく、過去最高の準備で臨むだろう。コットがどの程度のコンディションでどれだけ本気で勝ちに来るか次第で全く読めない試合であり、両者のタイプからして熱戦、激闘になることだけは間違いない。
亀海
「最初から最後までフルアクション!!」
9月の井上の米国デビューは
ロマゴンVSシーサケット
クアドラスVSエストラーダ
井上VSアローヨ
が濃厚だとか。
米国初戦でアローヨならば十分だ。
地力で勝てる相手だろうが、初海外で相手も今までとはレベルが違う。
いきなり相手の質を上げて不覚をとった長谷川VSモンティエルみたいにならないように気をつけたい。
ロマゴンの黄信号もアローヨ戦あたりからはじまった。
アンカハスVSヤファイとか、アローヨじゃなくてカシメロとかを絡めれば、ほぼSフライの最強トーナメントといえる組み合わせ。
さすが本場です。