山中はスリヤンかぁ、三浦もピエルタとかってどうなんでしょ。
長いこと待った甲斐なし。
それなら粟生VSサルガドに注目するかな。
粟生はリナレス避けてどこを狙ってるんだろう?
あっアブリルか。
スリヤンは佐藤洋太戦を生観戦したことがあります。
小さな突貫ファイター、フッカーで距離が遠いと何もできません。
ジョー小泉さんが「ハーンズのようだ」といった佐藤のストレートで2度倒されました。
槍のストレートを持つ山中にとってはやりやすい相手だろう。
しかしダウン奪われてからの反撃はすごかった。
密着ファイターにスイッチし佐藤をグイグイ押し込んだ。が、最後まで佐藤が捌ききった。
心も体もタフな選手だ。
接近されるときついがそういう展開にはならないだろう。
左だけで勝てるとおもうが。
モレノは地味で他に相手がいない?
いやいやセハとかメキシコあたりの選手はやりたくて仕方ないでしょう。
サルガドとセットでそっちが見たかった。
そして、モレノを無視すればつまらないバンタム級に見切りをつけてSバンタムに参戦すべきだ。
大場を破ったカバジェロはIBFかな、この人は獲るだろうな。
リコンドーが抜けちゃって、無視されまくりで気の毒だが
もう一人の顔、サンタクルスはなんだか冴えない試合を組んでるぞ。
是非ここに食い込んで欲しい。
敵地ならフランプトンも悪くない。絶大人気のアイドルだ。
内山はどうやらマイキーがライト級いっちゃうようだし
ジムに海外志向、リスク選択の余地がないから高望みは無理そうだ。
土のついたガンボアとはやらないだろう。
山中だけ、とんでもないところまでたどり着くだけのポテンシャルがあるとおもっているのだが
どえらい肩すかしだ。
くれぐれも油断とか余裕かましだけはしないでね。