テビン・ファーマーVSフランシスコ・フォンセカ LIVE

尾川が駆け抜けた王座だが結局ファーマーが手にすることになった。DAZNと契約し2019年の飛躍を誓うファーマーだが、相手はたしかジェルボンタ・デービスを手こずらせたコスタリカの好選手。デービスじゃなければひょっとすると感じたので注目してみる。

123456789101112R
ファーマー
10
10
10
10
9
10
10
10
9
9
9
9
115
フォンセカ
9
9
9
9
10
9
9
9
10
10
10
10
113

ファーマーの良さは完成度ではなくこれからの伸びしろでもありますが・・・
アメリカンアイドル、ファーマーは結構人気者なのです。
ファーマーは前戦から2カ月経ってないです。

1R

スピードとボディでファーマーだが
ゲルボンタに善戦したフォンセカはファーマーのパンチじゃ効かないだろう。
問題はファーマーを捕まえられるかだけ。

ファーマー10-9

2R

前戦でボディで倒したファーマーはそのボディを多用しKO率を上げたい。
結構足を止めた打ち合いをしているが反応がいいのはファーマー

ファーマー10-9

3R

スリッピングで顔面はほとんど当てさせてくれないファーマーに
フォンセカもボディを多用しはじめる。すると少し距離が開く。
未だ見栄えと的確性はファーマーだが、パワー、耐久力はフォンセカだとおもう。
後半勝負になるだろう。

ファーマー10-9

4R

今日のファーマーは足を止めて打ち合う。KOでアピールしたいのだろう。
互角の頭をつけた打ち合いに終始。
ファーマーの運動量と技術が上だがフォンセカも望む土俵だろう。
フォンセカペースになりつつも、まだ

ファーマー10-9

5R

フォンセカ食いしばって頑張っており互角の打ち合いにみえるも
ファーマーは芯には食わない。しかしファーマーにもフォンセカを止めるパワーがない。
ファーマーが誤魔化しのスキルで応戦するも、重厚に攻め続けたフォンセカ

フォンセカ10-9

6R

スペシャルなものはないがフォンセカはいい選手だ。
ファーマーは誤魔化しながらクリンチも使うようになってきた。
頭をつけた打ち合いに終始。
柔軟性でこういう揉み合いにも以外と強いのがファーマーの特徴でもある。
ダメージ、疲労的には変わらないとおもうが
この回はファーマーが積極性で上回った。
コーナーに追い詰められてもボディワークを駆使して食わない。

ファーマー10-9

7R

もうどっちが根負けして膝をつくかみたいな根性比べになっているが
まともに食わないファーマーと時々軽打を直撃されるフォンセカ
フォンセカの方が苦しいか。

フォンセカは猪突猛進のみだが、ファーマーはしんどくなると足を使って捌くことが出来る。
この捌きが技術として評価されるか逃げとみられるか

アグレッシブなのはフォンセカだが
的確性で

ファーマー10-9

8R

判定ではファーマーに勝てないので
フォンセカは倒すのみ。
ファーマーの狡猾な動きをどう捉える?

アッパーがあるといいけどフック系はほとんどスリッピングやダッキングで外されてしまう。
ファーマーはスキルで上回っているだけ。フォンセカ屈強だがポイントは取れない。

ファーマー10-9

9R

尾川戦と似た内容だとおもう。
これでフォンセカにつけるジャッジもいるという事か。

また壮絶な打ち合いで、見栄えはファーマーっぽいが
ダメージを与えたのはフォンセカのパンチだとおもう。

フォンセカ10-9

10R

一応フォンセカの逆転KOのお膳立ては整った。
このまま泥沼の打ち合いに巻き込んで倒すか
ファーマーが足を使って逃げるのか。

このラウンドも頭をつけた打ち合いに終始。
ファーマーは接近戦でパンチを吸収して殺すのも巧い。
ここでも打ち合いで倒そうとしている。

根性比べのような打ち合い。
芯を外していてもファーマー効いてきたんじゃないかな。
互角かファーマーの柔軟性がいいが
フォンセカの土俵なのを買って

フォンセカ10-9

11R

この回はファーマーは足を使う。
逃げ切り態勢に入った。

しかしそれも長く続かず再び打ち合いに。
両者苦しいがフォンセカの倒す意思があり
ファーマーは捌くので精一杯。

フォンセカ10-9

12R

私はフォンセカ寄りにつけているが
会場はファーマー寄りだとおもう。

フォンセカはもう倒すしかない。
披露もダメージもファーマーの方が厳しいかもしれない。

ラストはファーマーが運動神経自慢で足を使ったファイトで誤魔化す。
もう逃げ切りだ。

点差は開くとおもうが、差のない試合だった。

フォンセカ10-9

117-111×3

ファーマー

フォンセカは屈強ないい選手だが
もう少し緩急、スピード、爆発力があれば
ファーマーを倒せるとおもう。
リズムが一定で善戦マンで終わってしまうタイプだ。
わかっちゃいたけど・・・

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ
にほんブログ村


ボクシングランキング

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
What’s your Reaction?
最高
最高
0
いいね
いいね
0
ハハハ
ハハハ
0
うーん
うーん
0
がっかり
がっかり
0
最低
最低
0
おすすめの記事