ダニエル・ポンセ・デ・レオンVSアブナー・マレス

互いに日本人の標的になりうるってことでこっちに肩入れ

第3代WBC/Youth/バンタム級王者
第11代NABO北米S・バンタム級王者
第12代NABO北米S・バンタム級王者
第13代WBO世界J・フェザー級王者
第6代IBA世界S・バンタム級王者
第40代NABF北米フェザー級王者
WBC/Latino/フェザー級王者
第3代WBC/USNBC/フェザー級王者
第3代WBC/USNBC/S・フェザー級王者
第44代WBC世界フェザー級王者
ダニエル・ポンセ・デ・レオン(メキシコ)
Daniel Ponce De Leon
48戦44勝(35KO)4敗

第11代NABO北米バンタム級王者
第2代WBC/Silver/バンタム級王者
IBO世界バンタム級王者
第13代IBF世界バンタム級王者
第26代WBC世界S・バンタム級王者
アブナー・マレス(メキシコ)
Abner Mares
26戦25勝(13KO)1分

メキシカンの古豪とニュースターの対戦、勢いはマレスだがフェザーのキャリアとパワーでポンセ有利かとおもっていましたが・・・
両者、背は低くてマレスの方が大きくみえたくらいでした。

さすがにマレスも初フェザーとポンセのパワーを警戒したのかいつものようなアグレッシブファイトではなくテクニックを活かしたアウトボクシングで慎重な出だし。

きれいなボクシングをするとテクニックもスピードもマレスの方が上です。ポンセは変則でスロースターター気味でもあります。
2ラウンドにいきなりの左フックがタイミングよく当たりポンセがダウン。
マルケスVSパッキャオ4の最初のダウンシーンみたいなクリーンダウンです。

これでマレスに勢いがつくかとおもいきや、ここからエンジンかかったかポンセ、スローで変則だけれども独特のリズムで圧力をかけはじめます。
丁寧に、冷静に戦うマレスですがポンセのパワー、圧力にやや押され気味、得意のローブローまでポンセにやられてしまい苦しい展開になってきました。
徐々にポンセタイムに入ったかと見られた矢先、もみ合いの離れ際にマレスの強い右フックがクリーンにポンセに入りダウン追加、そこからラッシュで右をビシバシ当ててストップを呼び込みました。

予想以上にきれいな形でマレスのTKO勝利、新旧交代劇になってしまいました。

あれだけクリーンなダウンを食らい、ラッシュを捌ききれなかったポンセなのでこの敗戦はやむなしですが、ペースをとりかけていただけに悔やまれる敗戦、続けていればまだわからない展開だったとおもいます。

ドネア戦が実現せず階級アップしたマレスは時間をかけてボクシングを見つめ直しフェザーに適応した練習をしてきたのだろう、今までダーティーテク込みでややパワーレス、ゴチャゴチャした試合が多かっただけに見事にスタイルを確立してきたなと関心しました。

元々、元オリンピック選手で正統派なボクサーファイターですのでこれが本来のマレスなのでしょう。
結果を出し続けているので自信も深めたことでしょう。

しかしやっぱりそんなに強いボクサーにはみえません。平均的な選手という印象です。
3階級制覇は出来過ぎです。
人気者だけにミゲル・ガルシア等との試合もあるかもしれませんがガルシアが上でしょう。
体重超過で王座をはく奪されたハビエル・フォーチュナとかの方が怖い印象があります。

長谷川が成し得たフェザー級制覇ですがやっぱ苦しみましたがマレスにとってもきつい階級ではないでしょうか。
人気選手だけに日本人との対戦は難しそうですがやれば誰ともかみ合いそうです。
ただビッグマッチをものにするあたり、華があり持っている選手なのかもしれません。
若く変なくせがないからこれからも伸びるのでしょう。

ポンセは憎めないキャラクターですが自分よりテンポの速い選手とやるとスカダウンを食ってしまう隙があります。
ダウンは全て、このタイミングでこう食ったらそりゃ倒れるわなな大墓穴でした。勝てる自力はあったとおもうけど。
タフで怖そうな面がある一方でロペスに初回で倒されたりマレスにポカポカ転がされたり読めない選手です。

長谷川の持てったタイトル総なめしてるのでいつか直接対決して欲しいです。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
What’s your Reaction?
最高
最高
0
いいね
いいね
0
ハハハ
ハハハ
0
うーん
うーん
0
がっかり
がっかり
0
最低
最低
0
コメント一覧
  1. 五輪 金 太郎さん

    パッキャオVSマルケス4も結果だけ見ると
    マルケス完全KO勝利ですが削られて、ダウンも奪いかえされてもう負け寸前でした。
    パッキャオはイケイケでした。そこを僕は忘れません。

    今回のマレス、ポンセ戦も実はポンセタイムに入りイケイケになりつつあった。
    ただポンセ、常に大きな隙がありますね。変則とパワーはすごいですが
    スピード、回転力ないからああいうタイミングは避けきれないです。
    ポカ負けに近いとおもってます。

    個人的に長谷川はベチェカ戦の最終回から変わった
    慎重にやって警戒しすぎるよりスピードにまかせガンガン行った方が差をつけ楽に勝てると悟った?
    パッキャオやバレロのフィニッシュに似てきた。

    それ以降は楽勝もいっぱいありましたが、打ち合い大好きボクシングになったとおもいます。
    基本誰とやっても面白い試合になるとおもいますが現状だとボコボコ打ち合うんだろうなとしかおもえないですね。

    0
    0
  2. 身体中お絵かきした鬼の形相ポンセと
    泣きそうなマレスw

    荒く力任せなポンセに戸惑いつつ
    実力差で要所を締めた感じで
    ポンセ善戦って印象でした。

    今の長谷川だとポンセの
    強烈なのも喰らっちゃいそうw

    0
    0
  3. borokabuaaiさん

    Style makes fight

    につきるんじゃないでしょうかね。
    マレスは元々かなり期待値高くアイドル的に育成されてますしオリンピック出身のきれいなボクシング。

    長谷川王朝時に最大の刺客としてチェックしてました。

    その後、ヨニー・ペレス、ダルチニアン、アグベコ戦を見てこの選手の底を判断してしまいました。
    全部負けでもおかしくない試合でした。

    ポンセはファンマに初回で王座とられたりしてるし、モロに食っちゃう部分が多い。
    ブローナーにはそういう決定打を許さずスタイルが機能したということじゃないでしょうか。

    ブローナーもメイウェザーの後継者のように言われてますがそこまでの存在ではない
    いずれ派手に負ける

    とおもってます・・・

    メイウェザーもカスティーヨに負けと言われても仕方ないし・・・

    0
    0
  4. プクーさん、マレスは意外と強いかも?良く考えたらポンセ、Sバンタム以降、ガンボアにはKOされず、ブローナーには体格差をカバーして評論家はポンセの勝ちだと言う声も多く^自分もブローナー戦を録画で観ましたが、悪くてもドローと言う内容・・・ボクシングに3段論法は?と思いますが、ガンボアやブローナーでも倒せなかったポンセを倒したマレスは、意外とフェザー級で戦っても相当なモンかも?マイキーがブローナーに対抗出来るとは思えないし、

    0
    0
  5. borokabusamuraiさん

    マレスなかなか負けませんね。
    次ジョニゴンあたりかな。
    怪我明けのドネアの相手になるのかな。
    フェザーにはマイキー、SBにはリゴンドーと抜けた存在がいるので楽しみです。
    そのへん避けると長谷川あたりも。
    テラザス、サンタクルスなど誰とやっても楽しみですがモンティエルやダルチなどの古豪もまだ頑張ってるんで総当たりみたいですわ。

    0
    0
  6. こんにちは!ポンセとマレスの試合は良かったです。2Rにマレスが左フックでダウンを奪うも、3R以降ジリジリとポンセのパンチで効かされて、後退してたマレス 9Rにポンセにやられそうな所を逆転の右からTKO・・・GBPの思惑どうりの結果でした。マレスはフェザーではやはり迫力不足^(背が低い)ので、プクーさんの言われるとうりフォーチュナ、マイキーの方が地力がありそうです。ただマレスは米国、メキシコではスターなので、ドネアとの戦いは両者に取ってギャラの面ではメリットがありそう。

    0
    0
  7. 野上のタケさん

    その通りかもしれませんね。
    マレス上手く勝てたとおもいますが地力はポンセの方が・・・とおもいます。
    マレスよりサリドでしょというのと同じ理由で。
    2人とも元オリンピアンだそうですね。
    ポンセは速いボクシングに分が悪いですね。

    マレスはGBプロモーションズなのでギャラも高いし日本には呼べないでしょう。
    負けたらナッシングで海外挑戦しかないでしょう。

    0
    0
  8. 非常に面白い試合でした。
    見た目不器用な、ポンセに肩入れしてみてました。

    しかしボクシングスキルの、引き出しの数が
    勝負を分けたように感じました。
    でも両者とも元オリンピック選手とか言ってたなぁ。
    ごめんなさい、素人が感じただけなんで。

    今後日本人ボクサーが絡んでいけるのか、
    興味はつきません。

    0
    0
フェザーの関連記事
おすすめの記事