FEATURES
テビン・ファーマーVS尾川堅一他

テジェルボンタ・デービスの体重超過で空位となった王座の決定戦にあがっているとか。日本タイトル防衛戦を急遽同門の末吉に譲った事から何かあるとおもっていましたが、幸運な巡り合わせと言えよう。帝拳の成せる技である。

テビン・ファーマー
25勝 5KO 4敗 2分

https://www.youtube.com/watch?v=zDF8cGOUU3o&t=244s

凡庸な戦績ながら、意識改革し魅せるディフェンスマスターとして開花しマニアに知られる存在。映像を見ていると超絶トップアマのテクニシャンに見えるがそうではない。雑草のたたき上げだ。以前から、デービスを挑発しており挑戦は時間の問題とおもわれたが、急転直下尾川になりそう。

尾川堅一
22勝 17KO 1敗

https://www.youtube.com/watch?v=4r-3dd1wV8w

内藤を2度下し、内山、三浦が去った後の日本Sフェザーの第一人者。日本拳法出身の愚直なオーソドックスで高いKO率を誇る。唯一の敗北はアゴの骨折によるもので、再戦で勝利、実質無敗ともいえる。

戦績だけみると尾川の方がいいですが、中身は断然ファーマーでしょう。無名時代にペドラサ等、大物と戦っているし、最近は世界戦に向け骨のある相手と戦って18連勝だ。今はどうか知らぬが、練習で生ロマチェンコを体験している。(練習パートナー)

実現したら、展望はとてもわかりやすいものになるだろう。超絶スピード&テクのファーマーを尾川が掴まえられるか、KOできるかだけが勝機です。

敢えて苦戦した杉田戦の映像をあげましたが、この程度だと空転だろう。ファーマーの方が数段レベルは上にみえるが、このボクサーは何といってもパワーレスである。ファイトスタイルが余計にそうさせているのかもしれないが、それがこの天才ボクサーの弱みでもある。

帝拳パワーであれば日本開催濃厚ですが、日本で12ラウンドファーマーの絶技を見ることになるのか、尾川に見せ場は訪れるのか?

尾川にはニャンバヤルのようなファイターになって欲しいと以前書いたが、それに近づいた時、ファーマーのような選手を倒し切ることができるだろう。最近見せるちょっと引いた技術戦をしていては太刀打ちできない。

正式に決まったらまた書こうとおもいます。

体重超過のデービスもこのクラスでやる宣言をしてるので、彼が出戻りするなら一時の王座となりそうですが、絶望的なSフェザーでこんなに早くチャンスが訪れるならラッキーな事です。

木村翔VS五十嵐俊幸

ゾウ・シミンのダイレクトリマッチが受理されず、この試合に決まりそうだとか。これは互いにとりいい塩梅の世界戦といえる。

五輪組でも冴えない、パッとしない五十嵐にとり、国内では格下といえる木村。ゾウを食って大出世した木村も未だ何者ともいえぬ無名王者だ。スキルもパワーも未知数。五十嵐の名前が上でも、雑草根性で結果を出した木村の方がプロらしい逞しさがあると今はおもう。ゾウ戦のように倒し切るボクシングをしないと判定だと危ない。

ここを完勝できたら木村も一皮むけるだろう。五十嵐にとっても消化不良ばかりの現状を打破するいい機会である。得体の知れない外人ホープより、互いにとり楽ともいえる組み合わせだ。

ファーマーが観れるかも

が唯一楽しみですが、恐らく判定となりそうで、書いてはみたものの、そんなに胸躍る世界戦ではない。

無理だとおもったSフェザー、尾川が獲ったら今後楽しみが増えそうですね。

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
What’s your Reaction?
最高
最高
0
いいね
いいね
0
ハハハ
ハハハ
0
うーん
うーん
0
がっかり
がっかり
0
最低
最低
0
おすすめの記事