心優しき乱暴者/ホセ・カルロス・ラミレス

最近好きなレジェンドシリーズでも、試合が目前に迫っているわけでもない現役王者の話題です。スーパーライト級は最激戦区で誰が一番強いのかわかりませんが、彼はいい奴ですね。

WBC/WBO世界スーパーライト級王者、ホセ・ラミレスは、7月23日にリング渦で亡くなったマキシム(マッドマックス)ダダシェフの家族のために何かをしたいと考えていた。

7月27日。テキサス州アーリントンでWBO王者のモーリス・フッカーを破り、2冠統一王者となった後、ラミレスと顧問のリック・ミルジャンはグローブ、シューズ、Tシャツのオークションを行った。カリフォルニア州フレズノの理事会は10000ドルで入札した。

収益の100%はダダシェフの家族に送られた。

ラミレス
「マキシムの家族を助けることが少しでもできて光栄におもいます。ボクサーはリングで命を危険にさらします。ダダシェフの家族に祈りを捧げます。」

ラミレスはダダシェフと面識はなかったようだが、トレーナーのロベルト・ガルシアを通じていい選手だからいつか戦うことになるかもしれないとおもっていたそうです。

ホセ・ラミレス、今のところ無印でP4Pランクや声を大にして語られる存在の王者ではないですが、最激戦区のスーパーライト級の2冠王者で、全勝のエキサイティングなメキシコ系です。ウェルター級でも通用するだろう。

ちょっと大振りかな、身体が流れるな、相手や試合によってムラがありそうだな、ラッシャーでありテクニシャンではないかなという印象ですが、狂暴でエキサイティングなファイトは魅力的です。

モーリス・フッカー戦も予想より圧倒的でした。
特に最後の仕留めの速いこと、正確なこと、このシーンは個人的に今年の瞬間MVPです。

相手にちょっとでもひ弱なところがあれば襲い掛かって仕留めてしまうフィジカルの強さがあります。手を怪我しているので来年早々にビクトル・ポストルとの防衛戦の予定だそうです。デカいしアマではロマチェンコともやってるし、試合は楽しいしナイスガイだし、好感度高めです。

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ にほんブログ村 格闘技ブログへ

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
What’s your Reaction?
最高
最高
0
いいね
いいね
0
ハハハ
ハハハ
0
うーん
うーん
0
がっかり
がっかり
0
最低
最低
0
おすすめの記事