世界最強のボクサー

王座の乱立が目立ちます、ボクシングマニアでずっとプロボクシング追いかけてますがぶっちゃけアマチュアの方が強くない?レベル高くない?って感じちゃう昨今です。

といってもアマチュアを追いかけるのは難しい。
情報収集が難しいですから。
金メダリストみんなプロになるわけじゃないし。

アマチュアは歴史あれどルールが錯綜しており時代により俊敏なタッチボクシングが有利な頃もあれば今のように手数、有効打などが見直されることもあります。

ただトーナメント形式で敗戦許されず、世界中のトップ選手とわたりあって頂点(金メダル)目指すこの唯一絶対のルールからして金の方が乱立するプロの王者のベルトより高い頂であることは間違いなさそうです。

日本人のアマチュアとプロのトップの実績を見てもそれは顕著です。

しかしながら明らかに向き、不向きなスタイルというのはあるようでメキシコあたりはプロ王者多いけどアマチュア金メダリストとかは聞いたことがありません。五輪金メダルに固執するスタイル、特に共産圏のロシアやキューバは金メダルとるためのトレーニングに特化していたのでしょうか。逆にメキシコあたりはプロになるための通過点のような位置づけなのかな。フィリピンあたりもそんな感じなのだろうか?素質ある選手はたくさんいそうです。

しかし少しづつではあるがそんな垣根もなくなってきているような気がします。

アメリカヘビー級の凋落・・・というかロシア、東欧の大男がプロを席巻しだしてきましたしキューバもごくわずかですがプロ化してきてます。

五輪では野球、サッカー、ゴルフ?などプロ選手の参加もあるようです。
ボクシングもプロ王者がヘッドギアつけて五輪に参加してみてよといいたくなります。
メイウェザーが負ける姿も拝めるかもしれません。

本当に強いボクサーは意外と誰も知らない世界の片隅で質素な暮らしをしてるのかもしれません。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
What’s your Reaction?
最高
最高
0
いいね
いいね
0
ハハハ
ハハハ
0
うーん
うーん
0
がっかり
がっかり
0
最低
最低
0
コメント一覧
  1. boxさんはプロなんですか?凄い!
    自分の中でプロボクサーは男の中のオトコなんで尊敬します。

    僕のイメージとしてはトップアマは中々パンチを当てさせてくれない。
    プロは当ててもそのままお構いなしに打ちこんでくる、
    て感じです。もちろんいろんなタイプいるでしょうけど。

    スパーリング強くても試合でダメな人もいるし、逆もしかりですもんね。

    0
    0
  2. ブリブリボクシングファンさん    

    経験者ですか?!
    自分もオリンピック選手とかとスパーリングするんですけど、技術の高さにはビックリしますよね。
    スピードが同じでもテクニックに違いがありすぎてビックリしますよね。
    まだ、プロなりたてのころだったんですけど、自分が合わせたクロスをかわされたときはもうダメだと思いました。笑

    まあ、試合ではスパーリングなんてのは参考にならないんでどうなるかはわかりませんが、それでもやっぱりアマはプロから見れば上手いというイメージが強いです。

    0
    0
  3. 短期決戦ならアマが断然有利なんでしょうね。
    僕はアマの経験しかないですが世界選手権に出た
    選手は本当に強かったです。

    しかし本当の強さはやはりプロボクシングに感じますね。
    プロの叩き上げにアマエリートがボコボコにされたり
    逆にアマエリートに遊ばれたり。

    リコンドゥやガンボアの底知れないイメージはアマでの
    実積が大きいのもいなめないですけどね。

    0
    0
  4. メイウェザーも負ける。そうですね。あの技術にあのスピード。正直年齢的に能力が下がってもおかしくないメイウェザーにはもうキツイかもしれませんあれを捌くのは。
    それを思うと余計に戦ってほしいですね。
    逆に考えれば35であの戦い方ができるメイウェザーがすごいです。
    キューバ勢がもっとプロボクシング界に出てきてくれればいいんですけどねえ。
    あそこの国はボクシングのための学校があるくらいですから。
    ボクシング界全体のレベルも上がって楽しくなりそうです。

    考えたこともなかったですけど確かにアマチュアとプロが試合したらどうなるか。
    今の注目選手をオリンピック金メダルと戦わせたらどうなるかトーナメントみたいなの欲しいですね。笑
    日本のオリンピック選手とプロの日本チャンピオン級のスパーなら見たことありますが、スピード技術面ではオリン組のが断然レベルが高かったですね。しかも若かったし。ああいうのがプロに来たら日本のボクシングレベルもグンと向上すると思います。

    0
    0
Boxingの関連記事
おすすめの記事