待てば海路の日和あり/ジェネシス・セルバニア インタビュー

寡黙な印象の強い、我らがジャパニーズフィリピンファイター、ジェネシス・セルバニアのインタビューです。最も好きな現役のファイターは井上尚弥だそうです。

フィリピンの世界ランカー、ジェネシス・セルバニア(32勝15KO1敗)は2019年に世界タイトルのチャンスを狙う有望な選手です。約2年前、アリゾナ州ツーソンで現王者オスカー・バルデス(24勝19KO)とエキサイティングな試合を演じ、判定で敗れた。
ファンはセルバニアのパフォーマンスを大いに楽しんだ。その試合内容が買われ、トップランクはセルバニアと契約をした。セルバニアは同じトップランクのバルデスと再戦がしたい。

あなたは今WBO世界1位です。ボクシングが大好きな子供だったのですか?

いいえ、子供の頃はボクシングを好きではありませんでした。練習でも試合でも打ち負かされていましたから。殴られるのが好きな子供がいるでしょうか?だから私はいつも泣いていました。けれど父がやれと言うのです。それで、ボクシングに取り組みなおしてようやく好きになりました。今ではボクシングは私の人生の一部です。そうやってボクシングと関わってきたのです。

お父さんはボクシングファンなのですか?

父はボクサーでした。とても優秀なアマチュアでした。ボクシングを続けたかったが母に出会ってしまった。彼らは子供をたくさん作ったのでボクシングを諦めて働かねばなりませんでしたが、ボクシングに対する愛情は失っていません。

あなただけがお父さんにボクサーとして選ばれたのですか?

いえ、兄弟のうち4人がボクサーです。私だけじゃありません。妹さえもボクサーで、かなり速くていい選手です。ボクシングは家族のスポーツなのです。家族皆このスポーツを愛しています。兄弟のうちの一人はつい先日ゲンセンで試合をしましたし、私はセコンドについていました。

その兄弟の名前は?彼もいいボクサーなのですか?

弟は勝ちました。彼もセルバニアです。ローランド・セルバニアです。みんなには”モモイ”と呼ばれています。たぶん彼はいいバンタム級になりますよ。初回KOで勝ちました。ローランドは7戦無敗で3KOです。彼は引退状態で先日は5年ぶりの復帰戦でしたが、内容はよかったです。

兄弟でボクサーとは素晴らしいですね。ジムも同じですか?

ボクサーの兄弟はいいものです。しかしプロモーション会社は違います。私はトップランクと契約しましたが拠点は日本のカシミジムというところです。弟はサンマンボクシング所属でゲンセンのプロモーターと契約しています。私がまた別の兄弟とバコロドでトレーニングしている時はローランドもプロモーターと一緒にトレーニングしました。すぐに友人もできました。ローランドはサンマンジム、私はカシミジムで戦っています。

カシミですか?日本料理のような名前ですね。

ハハハ、それはサシミです。サーモンの刺身、私のジムはカシミです。

日本のマネージメントによるフィリピンの選手という事ですが日本食はいかがですか?

日本料理とフィリピン料理は全く違いますが、日本料理を好きになりました。手巻き寿司、刺身、テリヤキチキン・・・日本料理は美味しくてヘルシーです。食事も日本の人々も大好きです。日本でトレーニングし日本で4試合やりました。勝利のお祝いでは日本料理を食べました。

今後の予定について教えてください。1月12日に米国で試合という情報がありますが

いいえ、1月12日に米国で試合をする予定はありません。ツーソンのオスカー・バルデスの試合の前座に出るという話がありましたがなくなりました。別の計画があります。

バコロドでトレーニングをして備えるのですか?

いいえ、バゴロドにはいません。中国の北京に行きます。そこでWBA2位の徐灿のスパーリングパートナーの招待を受けています。12月12日にはマニラから北京へ飛び、北京で数週間トレーニングをします。その後日本へ直行します。

北京はとても寒くマニラとは全く違うので気をつけてください。

ありがとう、ブラザー!

あなたが好きな現役の選手は誰ですか?パッキャオ以外でお願いします。

パッキャオを除くと私が好きな選手は井上尚弥です。この男は特別な存在です。偉大なファイターというだけでなく、フレンドリーで性格がとてもいい。その他にはカネロやトリプルGやロマチェンコも好きですが、一番は井上尚弥です。

井上のファイトや映像は好きですか

試合だけじゃなく、人としての彼が好きです。日本で一緒にスパーリングをした事もあります。井上はバランスが良く、パワーもあって、よく動くし、全てがナチュラルです。

しかしあなたは井上より2階級上ですが、井上のパンチはいかがですか?

井上尚弥はスーパーパンチャーです。ストライカーです。彼はバンタム級だけどまるでライト級のようなパワーを感じます。彼の打ち方、パンチの投げ方が違うのでしょう。私は色々なファイターと本当に多くのスパーリングセッションをしてきましたが、井上尚弥とのスパーリングは別格です。彼とは友人でもあるので雑談もよくします。我々はとても有意義な時間を共有しあっているとおもいます。

井上はエマニュエル・ロドリゲスに勝ってWBSSのトーナメントで優勝するとおもいますか

はい

元々あなたはALAプロモーションのボクサーでしたが、そこを辞めたのには理由があるのですか?

ALAジムにいた頃は少し違和感を感じていましたが、ボクシングではよくある事です。マニー・パッキャオだって何年もトップランクにいましたが、今は違います。ボクサーは置かれた状況に合わせてプロモーション会社を変更することができるのです。それについて何も特別な事はないけれど、今でもALAジムの仲間たちは大好きです。何年も一緒にトレーニングしてきました。ジェイソン、アルバートのパガラ兄弟が好きです。彼らは刺激的なファイターです。今でもALAジムのみんなと友人です。コーチのみんな、ボスのアントニオも素晴らしい人々です。彼らにメリークリスマス!

最後に、世界ランク1位のファイターとしてあなたの目標を聞かせてください。

世界王座にもう一度挑戦したいです。それは全てのボクサーにとっての夢です。どの団体の王座でも構いません。プロモーターに任せます。オスカー・バルデスとの再戦でも構いません。

彼との試合は忘れません。4ラウンドに私はダウンを奪い、彼を追い詰めたけど、彼は巻き返して私を倒し返しました。あそこから這い上がるのは簡単ではなかったけど私は12ラウンド戦い抜きました。いい12ラウンドだったとおもいませんか?であればもう一度戦いましょう。

オスカー・バルデスを最も追い詰めた男といえるかもしれません。
あと一歩でした。逆転のダウンは不注意か。

とてもコンパクトでキビキビしたいいファイターだとおもいますが
世界王者になるのに何かが足りないとしたら、破壊力、突破力でしょうか。
フェザー級ですが、スーパーバンタム級くらいの体格、迫力であるような気がします。

負けたのに試合内容が素晴らしくて、勝ったバルデスの所属するトップランクからの契約を勝ち取ったセルバニア。アンダードッグのヒール役かもしれないけれど、待てば海路の日和あり、必ずやトップランク同士の対戦でチャンスが巡ってくるだろう。

その時はもちろん、全力で応援させていただく。

[st-card id=6303 ] [st-card id=10033 ]

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
What’s your Reaction?
最高
最高
0
いいね
いいね
0
ハハハ
ハハハ
0
うーん
うーん
0
がっかり
がっかり
0
最低
最低
0
おすすめの記事