ホルヘ・リナレスVSアブナー・コット LIVE

P4Pトップのロマチェンコをダウンさせ肉薄した、スピードスター、リナレス4階級目の仕切り直しです。Sライト級、若手ホープも含めると本当に多勢な顔ぶれです。

リナレス33歳、対するコットはミゲル・コットの親戚でアマではロマチェンコとの対戦もあります。プロではオマル・フェゲロア、フランシスコ・バルガス、ハビエル・フォーチュナといずれも元王者に屈した3敗です。

リナレス優位は動きませんが、食ったら脆いのも事実・・・

まだ時間があるので、遊びますが、先日紹介した

https://boxvideo.sports-web.net/world-boxing/9153

やっぱプログレイスが怪物候補かな。当時無敗のディアスは何度もでんぐり返しダウンを食らってます。最後の手打ちのようなゼロ距離のフックなど漫画です。でんぐり返しダウンをするディアスの受け身もまた驚異的です。プログレイスはインドンゴをダウンさせた2度目、3度目のパンチも再開後の最初の一発でした。漫画のような勝ち方なんです、そこがすごい。こんなのと同じ階級になるリナレスの再出発です。岡田もか。

[terashare title="Golden Boy Fight Night" sitename="Golden Boy Fight Night" description="Golden Boy Fight Night" url="https://www.facebook.com/GoldenBoyFN/" imgurl="https://box-p4p.com/wp-content/uploads/2018/08/gbfn.jpg"]

ここで観れるらしいですよ

12R
リナレス
10
10
20
コット
9
8
17

前座
Travell Mazion 無敗のスーパーウェルター 野性的、強い
Romero Duno フィリピンのホープ 世界戦が近いかもだがやや凡庸だ

イッツゴールデンタイムというらしい。

1R

スピード、ジャブ、積極性でリナレス
コットはやや身体が緩いようにみえる

10-9リナレス

2R

シャープなリナレスの右がグサリと刺さり
棒きれのように落ちるコット
しかし立ち上がって再開。

実績のあるコットは技巧で対抗はしてるが
スピードとキレが違う

10-8リナレス

3R

またリナレスの右でコットフラフラ
再びの右でダウンのコット。

立ち上がるもリナレスの連打にフラフラで
立っても下半身崩壊でガクブル、レフリー、セコンドがストップ

ロマチェンコ戦では当日かなり体重差があったリナレス
このくらいの階級の方がスピードはそのまま、パワーも生き
適正階級といえるのかもしれない。

間違いなくSライトのトップ選手だが
猛者が多い中、勝ち抜いていけるかは不明。

33歳とはおもえぬキレ、スピード、素晴らしい。

コットは中途半端な仕上がり、やや過去の人という印象を受けた。

マイキー
ホセ・ラミレス
ロマチェンコ

とやりたい

と言ってました。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
What’s your Reaction?
最高
最高
0
いいね
いいね
0
ハハハ
ハハハ
0
うーん
うーん
0
がっかり
がっかり
0
最低
最低
0
おすすめの記事